2019年01月14日
革ジャンのその後です
革ジャンのその後です しっとり柔らかく成りました ご質問の「野球用保革油と靴用ローション」を何故使うのかですが 私新品、中古の革ジャンを何着か所有しております 色んなやり方を試してみました 「これが正解」というのは有りません 最初に馬油やジョンソンベビーオイルを塗るのはまず革に潤いを…次に「野球用保革油と靴用ローション」を塗るのは油分の硬さが良いのと ローションの浸透性と仕上がりに妙なテカリが出ないからです あくまで 私流ですから それに今回のは 街着にしたかったからなんです いかにもバイク乗ってますみたいな バテッド仕様や肩パッド仕様は街着にはチョット… と思ったからです新品購入から48時間で 5年位着用してるみたいな風合いに成りました(^^)/ 多数の「いいね」有難う御座いました。



2019年01月13日
我流 革ジャン慣らしです
新品の革ジャンを買いました KADOYA製です 硬くて着れたものでは有りません そこで私流革ジャンの慣らしですが 一般的なやり方は無視です まず新品の革は表面の孔が閉じてますので「ジョンソンベビーオイル」をベッタベタのギットギトに塗って24時間吊るします すると表面の多孔がふやけて浸み込み始めます そしたらスクワラン配合の野球グローブ用保革油と靴用ローションをヌルヌルに塗ります すると見る見る浸み込んでいきます 24時間後に軍手をはめた手で撫でまわして終了です クッタクタに成ります お試し下さい。

2019年01月01日
SAA 筆塗りケースハードゥンです
ブルーイングが出来そうも無いので いっそ塗装でやってみようと思い エアブラシセットを買ったのです がっ!しかし 上手く塗る自信が無いので 結局細筆で塗りました 100メートル離れると ケースハードゥンなのですが 10センチに近づくと 三毛猫みたいです(;^ω^)


