スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2022年07月09日

VFCP320CO2の放出バルブ、ライラクス製とVFC純正を比べてみました。

VFCP320のCO2マガジンなのですが 国内ライラクス製の放出バルブは随分放出量を絞って有ります 国内基準に適合しているわけです では本来のVFC純正バルブはといえば 大きな放出口が開いてまして 理屈で考えますと、当然初速もガス消費量も高く成る訳です…が夏場の高温時には圧が高すぎるのか ハンマーがバルブを叩き切れず 弾速は低く スライドも後退しませんでした これは恐らく外気温が30度を超えている際に起きる当然の結果と言えるかも知れません 試しにライラクス製バルブに戻しますと快調に作動します VFC純正バルブですと マガジンを外した状態で指でバルブを押しても動かないほどに マガジン内部からの押し返しが強く これではハンマーが叩いたくらいではガスが放出されない訳です 気温が比較的低い季節は快調に作動しておりました もしバルブ交換を考えておられます方がいらっしゃいましたら ご参考になさって下さい。
  

Posted by ニシイキヨタカ  at 23:27Comments(0)

2022年07月06日

M45のグリップ

何でもない事ですがM45にナイトウォーリアのグリップが似合うと思うのは 私だけでしょうか?
  

Posted by ニシイキヨタカ  at 20:52Comments(0)

2022年07月03日

マルイさんのXDMとVFCP320で段ボール紙に撃ち込んでみました

気温が高いなか、XDMとVFCP320共にフロンガスマガジンでの段ボールテストをしてみました P320用CO2マガジンも同時に試しました 結果はP320フロンガスマガジンが勝利しましたが CO2マガジンではガス圧が高すぎたのかバルブを叩ききれず スライドが動きませんでした BB弾のインパクトも極めて弱く 段ボールへのダメージは最弱でした 新しい発見でした 因みに気温は30度越えです
  

Posted by ニシイキヨタカ  at 00:24Comments(0)

2022年07月01日

魅力的なソウドオフショットガン動画です

皆さまはもうご覧になってらっしゃると思います 私映画が大好きで「MADMAX」や「死にゆく者への祈り」で主人公が携えておりました短く切った水平二連散弾銃に惹かれました 何とも言えないアウトロウ感 あまり実用的とは言えないGUNですが 何故か惹かれます YOUTUBEで観た動画でことさら素敵に見えました 不思議ですhttps://www.youtube.com/watch?v=7e_CzIHvvNY
  

Posted by ニシイキヨタカ  at 21:57Comments(0)