2023年11月21日
カーボネイト製 CZ P09 を購入したのですが…(#^.^#)
カーボネイト製 CZ P09 を購入しました 重量感、金属音、グリップの握りやすさ、お気に入りに成りました ですがダブルアクション時にはバルブが叩ききれず「ぽふっ」と可愛い音がするだけで作動しません、まぁ所詮オモチャですからシングルアクションのみで楽しんでます、カーボネイト製 CZ P09 をお持ちの皆さんもダブルアクションは作動不良なのでしょうか?
Posted by ニシイキヨタカ
at 17:01
│Comments(3)
この記事へのコメント
山ちゃん様、パチロウ様 コメント有り難う御座います、今後様子をみたいと思います。
Posted by ニシイキヨタカ
at 2023年11月22日 03:56

私のはセカンドロットになりますが問題無くダブルアクションでも作動するので個体差もあるかもしれません。使っているうちにダブルアクションのトリガーの渋さも徐々にスムーズになってきているので可愛がってあげてくださいッ
Posted by パチロウ at 2023年11月21日 21:08
CZ P09ってダブルアクションのハンマーの後退量が少ないですもんね。他の方も似たようなコメントされてる方がいます。kjのフロンガスの方もハンマーの動きは同じです。つまり設計が甘いという所でしょうか。改良して欲しいですね。では、失礼します。
Posted by 山ちゃん at 2023年11月21日 20:29