スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年04月13日

マルイガバメントをLAYLAXハンマースプリングに換えてみました

以前より疑問に思ってました「ハンマースプリングを換えてどうなるの?」 理屈では放出バルブを叩くインパクトが強く成るので 当然ガス消費量が増える筈 でもGBBですから消費されるガスはBB弾を押し出すよりスライドを後退させる方に多く使われる筈 試してみました LAYLAX製スプリングは一見するとノーマルスプリングより短いのですが 交換後親指でハンマーをゆっくりコックしてみます もう1丁ノーマルを用意して比べますと LAYLAX製の方が硬く感じます 発射してみますと確かにスライドの動きのキレが良く成ってます 勿論ガス燃費は悪く成ります 段ボール紙に発射してみましたがBB弾の喰い込み具合はノーマルと変わらないので初速アップは無さそうです 良かった(#^.^#)
  

Posted by ニシイキヨタカ  at 06:25Comments(0)